『浄土真宗辞典』の仏願の生起本末の項には、
阿弥陀仏の名号のいわれ。仏願の生起とは、阿弥陀仏が本願を起こした理由、すなわち自らの力では決して迷いの世界より出ることのできない衆生を救うために、本願が起こされたことをいう。
仏願の本末とは、仏願の因果をいう意で、法蔵菩薩の発願修行を本(因)といい、その願行が満足しさとりを成就し、名号となって十方衆生を済度しつつあることを末(果)という。
と「名号のいわれ」とある。
最近の浄土真宗の坊さんの法話では、「信心正因」のドグマに幻惑されて、仏願の生起本末の語を自覚の意味の信心として説くのだが、行なき信は観念の遊戯に陥っているのかと思ふことがある。仏教とは行じて証すという「教行証」のご法義であり、行のない信のみの仏教はあり得ないのである。
ともあれ、WikiArcの、「仏願の生起本末」の項に追記してみた。
→「仏願の生起本末」
なんまんだぶ なんまんだぶ なんまんだぶ